ピース綾部が5月14日、ついにニューヨークで初仕事です。
「ジャパンデー」というイベントに親善大使として参加しました。
司会者からステージに呼ばれて登場するも、会場の反応が全然ありませんでした。
この状況をいかに変えるかが芸人としての腕の見せどころです。
普通なら凹むところですが、
綾部は、もう一度登場し直すので歓声で迎えるよう観客にリクエストし、歓声とともに再登場しました。
日本国内では出来るかもしれませんが、アメリカでこれをやるのは、なかなか勇気がいります。
めげる暇もなく即座に対応して、場の雰囲気を変えたのには、感心してしまいました。
お笑いに限らず、現場でなんとかする力って、とても大事です。
日常でもこういうことが即座に出来る人って、尊敬に値します。
綾部のポジティブな精神と実行力は、見習うべきところがあります。
これで成功したら、続く人が出てくるでしょう。
“ファーストペンギン” は評価されてしかるべきです。
なんか、やってくれそうな気がします。
日本国内に漠然と漂う閉塞感を打開してほしいと思います。
頑張れ綾部!