春の叙勲の授与式が皇居で行われました。

そういえば、私の祖父が「旭日中綬章」を受章していたので、ちょっと調べてみることにしました。

今は勲一等、二等という区分けがなくなりましたが、昔はありました。

祖父は「勲三等旭日中綬章」でした。

受章当時は、「おじーちゃんが勲三等をとった!」と親戚が騒いでいましたが、あんまりピンときませんでした。

職業は大学教授でした。

以前、宮崎駿さんの『風立ちぬ』の映画を見ていたら最後のテロップで、

「堀越二郎」さんの経歴が出ていたのですが、「勲三等旭日中綬章」となっていて、

おーっ、うちのじーさんと同じだ!

と感動?しました。

また、「位階」は堀越さんが「従四位」ですが、うちのじーさんは「正四位」です。

うおーっ、零戦を作った人より上かよ!

じーさん、スゲー!

と今さらながら、身内の功績に驚きました。

内閣府のHPによると、勲章の種類と授与対象は以下のとおりです。

◆大勲位菊花賞

→旭日大綬章又は宝綬大綬章を授与されるべき功労より優れた功労のある方

◆桐花大綬章

→同上

◆旭日章

→功績の内容に着目し、顕著な功績を挙げた方

◆瑞宝章

→公務等に長年にわたり従事し、成績を挙げた方

◆文化勲章

→文化の発達に関し特に顕著な功績のある方

◆宝冠章

→女性のみに授与される

なお、芸能人などが受章しているのは、文化勲章か瑞宝章みたいです。