住宅ローンの返済が出来なくなってしまった方に対するアドバイスです。

まず、返済条件を緩和してもらうように、銀行と交渉することが第一です。

その段階はもう過ぎてしまっていますか?

返済が止まってしまったり、延滞が続くようなら、

銀行は、保証会社に債権を移転させます。

つまり、保証会社が、あなたの債務 (借金) を肩代わりして銀行に支払い、

代わりに、保証会社が、銀行から貸し主の地位を引き継ぐのです。

これを「代位弁済」(「だいいべんさい」) と呼びます。

「代位弁済通知書」という通知が、保証会社から届いていませんか?

この通知が届いていたら、すでに保証会社に債権が移っています。

これからは、返済についての交渉は、保証会社と行うことになります。

返済条件はリセットされ、金利は銀行の時より確実に上がります。

しかし、誠実かつ真摯に、生活状況を話せば、

保証会社の社内規定の範囲内で、金利や月々の返済金額を、低くしてもらうことも可能です。

その際、正直に話して下さい。

嘘を言って、後で矛盾した発言をした場合、印象がかなり悪くなります。

保証会社の社員も人間ですから、誠実な対応をする人には、それなりに応えようとするものです。

もし、あなたが、もう自宅は手放してもよい、ということなら、

自宅を売却して、その売却代金を借金の返済に充てることになります。

これを「任意売却」と呼びます。

おそらく、保証会社から、この方法を勧められることがあるでしょう。

自宅を売却した後も、残りの借金は残ります。

しかし、返済条件は大幅に緩和してもらうことが可能です。

また、売却して引っ越す際、交渉すれば、引っ越しにかかる費用を出さなくてよいことも可能です (売却代金から控除される)。

「任意売却」の販売活動は、普通の売却と同じように、不動産会社を通じて行われますので、

借金が返せなくて売却するということが、周囲にバレません。

もし、自宅に未練がないならば、この「任意売却」をお勧めします。

もし、保証会社からの電話や通知を無視していた場合、

保証会社は、「競売」(法律用語で「けいばい」と読みます。日常用語で「きょうばい」と呼ばれるものと同じです。) の手続きに入ります。

競売手続きに入ると、裁判所から差し押さえを受け、「執行官」(しっこうかん) と呼ばれる人が裁判所からやってきます。

こうなってくると、近所にもバレる確率が高くなります。

また、売却されたら、出ていかないといけませんが、

「任意売却」と違って、引っ越し費用も自分で出さないといけません。

そして、競売になると、保証会社の心証も悪いので、

売却した後の残りの債務 (借金) の支払い条件も緩和してもらうことが厳しくなります。

返済が不可能であれば、「任意売却」を検討することをお勧めします。

その他、自宅に住み続けながら、返済条件を緩和する方法として、裁判所の手続きになりますが、「民事再生」というものがあります。

この手続きは、素人では困難です。また、デメリットもありますから、弁護士さんか、司法書士さんに相談して下さい。