よくビジネスの成功者が、「人のために」ということを言いますよね?

以前、私はこのフレーズを聞くと、よほどの人格者なのか、キレイごとを言っているだけなのかと思っていました。

でも、これは当たり前のことを言っているのです。

そもそも、「人のために」の意味というのが、発言者によって微妙にニュアンスが違います。

みんなが、”利他的な”意味で言っているわけではありません。

「人のために」と聞くと、

“自分よりも他人を優先する”というようにとらえがちですが、

誰も自分の利益を犠牲にしてなどとは言っていません。

「人のために」というのは、

社会(顧客)のニーズを探れ

ということです。

社会貢献的な動機があるか否かは、実は関係ありません。

みんなが困っていることや、不便なこと、つまり、社会のニーズを探って、それを提供すれば、売れますよね?

つまり、

“自分が”売りたい物やサービスを提供するのではなく、顧客が求めているものを提供すれば上手くいく

ということを言っているのです。

これって、当たり前のことなのですが、いざ自分がやろうとすると、意外と出来ませんよね?

自分なりのこだわりがありますから。

ビジネス上の「人のために」とは、

自分のこだわりよりも、みんなが求めているものを優先しろということです。