古くからの友人と会ったときに、わりとよく交わされる言葉に

「変わらないね。」というのがあります。


この「変わらないね。」は、なかなか意味深い言葉と思いませんか?

 

40代以降の人に対して言う場合は、

完全に褒め言葉でしょう。

 

言われた方は「ぜんぜんダメよー。」などどと言いながら、

とても嬉しそうにするでしょう。

 

40代以降では、

「変わらない」=「劣化してない」

という意味ですからね。

 

一方、

10代の場合はどうでしょうか?

「変わらないね。」と言われた人は、面白くないことが多いでしょう。

 

10代では、

「変わらない」=「進歩してない」「子供っぽい」

という意味を含むからです。

 

このように、

マイナスだった言葉が、

いつの間にかプラスの言葉に変わるのですが、

その境目はどこなんでしょうか??

 

これは、

 

つまり・・・

 

進化と劣化の境目の年齢は何歳なのか?!

 

言い換えると、

 

何歳がピークなのか?!

 

を意味することにもなります。

 

よくよく考えると、恐ろしいことです。

 

あまりに恐ろしいので、

おそらく無意識的に、

詰めて考える人はあまりいないと思います。

 

というか、

そもそも、考えても意味がないからですね・・・。

 

ですが、

ここでは、あえて、その分岐点を探ってみようと思います。

 

ただし、

断わっておきますが、

多くの場合は、

外見について(外見のみについて)言われることなので、

「内面の成熟」「人間としての成長」などは、

ここでは度外視しておきます。

収拾がつかなくなりますので・・。

 

男性の場合は、、

 

・・・

 

30歳が大きな分岐点でしょうか。

 

30~33歳くらいですかね。

 

女性だと、

 

もう少し早くなって、

 

25~28歳くらいでしょうか・・?

 

個人の生活スタイル、周りの環境、価値観によって異なりますので、

 

もっと早い段階で感じる人もいれば、

 

そうでない人もいるでしょう。

 

あなたはどう思いますか?

 

漠然としていると思いますので、

 

目安としては、

自分が「変わらないね。」と言われて、

「はっきりと」嬉しくなる年齢を考えてみます。

 

その年齢の手前の数年間が分岐点ということです。

 

「変わらないね。」は、かなりデリケートな言葉です。

 

私は、明らかに褒め言葉になる場合を除いて

怖くて使えませんよ。

 

無神経に使う人もいますが、

取り扱い注意フレーズなので、気を付けましょう。

 

使い方を間違うと、それだけで人間関係がアウトにくらい

破壊力がありますので。