この記事を書くにあたり、ネット検索してみたら、『オーシャン11』って、2001年の作品だったんですね。

もう、そんな前になるのか。月日が経つのは早いものです。

ですが、全然色褪せていない作品と思います。

ブラッド・ピットや、ジョージ・クルーニーの演技が冴えてる映画です。

映画は、新しければいいってものじゃないですよねー。出来がどうかです。

しょーもない奴に限って、「ネタが古い!」とか言い出しますが、新しいだけのゴミ作品よりよっぽどいいですよ。

さてさて、

私が常々、理想のチームとして考えているのが、オーシャンズ11です。

あいつはデブだけど力持ち、こいつは弱いけど頭がいいとか、

子供対象としたチームでも、昔からよくあるパターンではあります。

オーシャンズのメンバーの何が凄いかというと、全員、なにかしらの分野の一流のプロなんですよね。

反対に言うと、自分の専門以外はダメな奴という。

その個性派メンバーが、1つの目的のために集まり、リーダーの指揮のもとに、それぞれ一流の仕事をする。

各人がプロの仕事をきっちり行い、”プロジェクト” が終了した後は、その分の報酬を貰って、サラッと解散する。

そこにベタベタした関係はありません。

カッコいいですよねー。

こんな仕事をしたいものです。

日本の会社員などとは、真逆ですよ。

中途半端で似たような何でも屋が集まり、

ウダウダと無駄な会議を行い、

責任回避ばかりして、

プロ意識などかけらもなく、アマチュアの仕事をする。

挙げ句のはてには、

「組織とは、こういうものだ。」とか言い出す。

ネチネチ…。

そういえば、

京大客員准教授で、エンジェル投資家の「瀧本哲史」氏が、

『君に友だちはいらない』という、思いっきり誤解を与えそうなタイトルの本において、

『七人の侍』を引き合いに、秘密チームを作れ、といったことを言っているのですが、

これも、同じようなことだと思います。

ここでのチームは、どちらかというと、制作チームの話ですが。

いずれにしても、

強いチームというのは、オーシャンズや七人の侍みたいなチームなんだと思います。

現在の日本の会社では、こういったチームを作ることは難しいですが、

少なくとも、自分が指揮するチーム (部署) では、各人の強みを発揮できるように、ということを考えて運営するようにはしています。

オーシャンズ11 (字幕版)

新品価格
¥199から
(2017/6/21 23:52時点)

オーシャンズ12 (字幕版)

新品価格
¥199から
(2017/6/21 23:54時点)

オーシャンズ13 (字幕版)

新品価格
¥100から
(2017/6/21 23:56時点)