逆上がりが出来なくて苦しんでいるお子さんのために、
ちょっとしたコツをお教えします。

僕自身は、小学校の体育の時間に模範演技をやらされたりして、
全く意識することなく出来たのですが(自慢にもならないエピソードですが…)、

うまく出来ない子はどこがダメなのだろうと観察してみました。

うまく出来ない子は、
無駄に勢いで回ろうとしているように見えました。

イメージ的には、
遠心力で回ろうとしている感じです

  ↓  【ダメな例】  ↓

 

まず、このイメージを払拭しないといけません

 

繰り返しますが、勢い” などいりません

 

鉄棒を握ったら、おヘソの辺りを鉄棒にスッと引き寄せます

 ↓ 【良い例】 ↓ (ただし、握り方は「逆手」じゃない方がよいです。

この時、足がビロ~ンと、遠くに伸びていてはいけません
というか、伸びていたら、おヘソを引き寄せられません。

体を「くの字」の形にして、おヘソを鉄棒に引き寄せれば、
あとは自動的にクルンと回ります。

スッ ⇒ クルン ⇒ ストン

そんな感じです。

無駄な動きがなく、超余裕でこなしている感じになります(実際、超余裕で出来ます)。

筋力もいりません。

特に、腕の力はいりません。

もし、筋力がいるとすれば、
それは、腹筋です。

体を「くの字」形に保つための筋力です。

お子さんに、このコツを教えてみて、もしダメだったら、
1日10回でもいいので、腹筋運動をやらせてみて下さい。

それで、しばらく経過してから再チャレンジしてみれば、
かなりの確率で成功すると思います。

遠心力方法(= 間違った方法)を何回繰り返しても、
無駄に疲れるだけです。

失敗のイメージもついてしまい、自信を失ってしまいます。
最悪、諦めてしまうことにもなりかねません。

 

あなたのお子様がうまくいくことを祈っています!