2017年5月6日に放送された『スマステーション』で、
80年代バンドのランキングをやっていました。
ランキングは以下の通りです。
【邦楽】
10位 プリンセスプリンセス
9位 YMO
8位 RCサクセション
7位 アルフィー
6位 チェッカーズ
5位 レベッカ
4位 安全地帯
3位 米米CLUB
2位 オフコース
1位 サザンオールスターズ
【洋楽】
10位 a-ha
9位 カルチャークラブ
8位 TOTO
7位 アース、ウィンドウ&ファイア
6位 デュラン・デュラン
5位 ヴァン・ヘイレン
4位 エアロスミス
3位 シカゴ
2位 ボン・ジョヴィ
1位 クイーン
以上です。
どうですかね?
ゲストの及川光博さんも言ってましたが、邦楽ランキングにBOWYが入っていないのは、かなり違和感あります。
我が家では、
「まさか、邦楽の1位はサザンってオチはないよね?」と言っていたのですが、悲しいことに的中してしまいました。
サザン…って。
番組中で、ミッチーも残念そうでした。
香取慎吾がそれを察知してか、
「及川さん、1位のサザンはどうですか?」とイジワルな質問をしてましたが、
ミッチーは、テキトーにごまかしてましたね。
「バンド」という”くくり”からして、サザンはないですよ。
バンドなんですけどね。
バンドなんですが、ここで求められているいう「バンド」ではないです。
洋楽では、
ah-a って、バンド? という疑問がありましたが、10位だし、たしかに売れていたからよしとしましょう。
邦楽ランキングも洋楽ランキングも、全般的に一般受けの路線が多く、さきほどのサザンじゃないですが、
「バンド」というくくりには、違和感あるものが複数含まれていると感じました。
さて、
洋楽1位のクイーンはいいですね。
番組スタッフが、力を入れて探してきたのか、VTRがかなり良かったです。
フレディ・マーキュリーが上半身裸で、なぜか「短パン」というらしい格好で、
グイグイとヤバいポーズで歌っているのには、大いにウケました。
歌超上手いし、面白いし、変態だし、あらゆるものを超越しています。
やはり、フレディさんは天才です。
嫁から、
江口寿史の絵の中に、フレディ・マーキュリーに似たオッサンがいたが、あれはモデルにしているのか?
と質問を受けました。
あー、なんか、そんなのあったなー。
具体的に細かく思い出せなかったので、わかりませんでした。
フレディが先か、江口が先か。
江口さんも天才ですが、
なんとなーく、フレディが先でしょうね。
何かモデルにして描いてるのが多そうですから。
今回のスマステーションのランキングは、自分の世代的に面白い番組でした。
↓ こんな感じのポーズで「短パン」だと最強
![]() |
Queen Freddie Mercury クイーン フレディマーキュリー ステッカー デカール Vynil Car Sticker Decal [並行輸入品] |
↓ オイオイ。何つけてんだ?
![]() |
ブロマイド写真★クイーン(Queen)、フレディ・マーキュリー(Freddie Mercury)/パンツにダースベイダー 新品価格 |
↓ お決まりのポーズ
![]() |
↓ これを着て宴会に登場しようw
![]() |
↓ これウケる(笑)
![]() |
↓ 江口寿史のイラストに、こんな人いるよね
![]() |
↓ 音楽はマジすごいっス
![]() |