人気ブロガーの「ちきりん」さん。
これまで、ブログの世界とは、ほぼ無縁だった私は、ごく最近、その存在を知りました…。
今さら??
と言われそうですが。
それも、ネット上で知ったのではなく、本で知ったのです。
『「自分メディア」はこう作る』という本です。
ブログなどやらない限り、無縁だった本です。
読んでみると、いやいや面白い。
知っている人からすると、”今さら感” がハンパないでしょうが、、
視点やものの見方、分析が鋭いですねー。
興奮を覚えましたよ。
あー、この人、アタマよくて面白ーい。
一方、アンチもいるようで、
「もう過去の人」とか、「主張に裏がない」とか、
色々と言われているようですが、面白いものは、面白いのです。
自分が面白ければ、それでいいのだ。
「ちきりん」さんのブログのスタイルは、私の理想です。
しかし、
読み手としては、十分楽しめますが、あのレベルを書くとなると…、相当困難です。
ちなみに、
最初の本は、書店で買いましたが、2冊目からはアマゾンで買いました。
レビューをガン見して選んだのは、
『未来の働き方を考えよう』と
『多眼思考』です。
どっちもよいですよ。
今のところ、この3冊だけです。
私は、「ちきりん」さんの考え方にかなり共感しますね。
遅ればせながらも、知ることが出来て、ラッキーでした。
![]() |
新品価格 |
![]() |
新品価格 |
![]() |
新品価格 |