将棋の「加藤一二三」九段が引退しましたね。
対局後にすぐに帰っちゃったらしいですが、その後、ツイッターで感謝の言葉を述べています。
ここで驚いたのが、
加藤さんって、ツイッターやってるの?
ってことです。
有名な話なんですか?
みなさん知ってました?
加藤さんって77歳ですよ。
やるなー。
お孫さんにでも教えてもらったのかな?
気になって、ツイッターを見てみることに。
ちなみに、「ひふみん」のツイッターアカウントは@hifumikato です。
⇒ https://twitter.com/hifumikato
どれどれ、どんな感じだろう。
すると、
なんか書いてあることが、かわいいのです。
おちゃめというか。
あと、「ひふみん」って呼ばれているんですね。
自分でも、「ひふみんは」とか書いていて、かわいいですよ。
老人になると、頭が固くなってきますが、さすがにギリギリの勝負で頭を使っているので、柔軟ですね。
今に生きているという感じがしました。
実績のある老人は、過去の栄光にふんぞり返って偉そうにしていたり、面倒くさい人がいるものです。
そんな中、「ひふみん」のように皆から愛されるというのは凄い才能です。
「愛される力」「かわいい力」は、
超高齢化時代を心豊かに生きる上で、かなり重要な能力になってくると思います。
そういった老人になりたいものです。
![]() |
![]() |
↓ 若い頃のひふみん
![]() |