「男子校」「女子高」ってありますが、冷静に考えると不自然じゃないですか?

生徒が無選別の近所の公立中学校だと、たしかによろしくない連中がいるので、

そういった連中と関わらないために女子校に行かせるというのは一定の合理性があります。

あと、男子の場合でも、受験に集中させるために、男子校にしているのかもしれません。

しかし、それなりのレベルの学校であれば、男子校、女子校にする必要はないと思います。

私は中学校は受験して国立に行きましたが男女共学でした。

みんな一定以上の家庭の子供で品がよく、なんといっても話がそのまま通じるし、

貧乏人もいないので陰湿な妬みもなく、余計なストレスもなく、男女仲良くとても快適で楽しかったです。

高校は、私立も国立もなかったので、仕方なく地元で一番の公立高校に行きましたが、ここも男女共学でした。

みんな勉強は出来るので、話はそのまま通じるのですが、

経済面での選別がないためか、公立中学の荒波の中から勝ち残るのに疲れたのか、陰湿な感じの人もいました。

女子はガリ勉タイプが結構な割合でいたし、男女比が2対1だったので、男女の仲はあまりよくありませんでしたが、

学内で恋愛もしたし、女の子と一緒にバンドをやったり、それなりに楽しく過ごしました。

地元を離れるまで、男女共学が普通と思っていたのですが、

東京に来てみると、進学校ほど、男子校、女子校が普通のようで、ちょっと違和感を覚えました。

男子校・女子校上がりの人は、異性に対して、過大な期待をしていたり、性の対象としてしか見ていなかったりと、適切な距離感がとれていないように思えました。

簡単に言うと、フラットに人間として見ることが出来ていないような印象を受けました。

受験の効率性からは、男子校・女子校はよいとしても、その後、何かと苦労するのではないでしょうか。

多くは大学で中和されると思うのですが、大学まで女子大に行った場合、こじらせ具合が悪化します。

だいたい、女子大というのは、大学教育が女子に開かれていなかった時代の需要から出来たもので、現在、その存在意義は極めて低いです。

女子大が凋落しているのは、当たり前のことと思います。

いずれにしても、私は男女共学派です。

日常的に身近で、異性の良いところも悪いところも見た方がよいのです。

その方が自然で健全であると思います。