2016年4月から、TBSで毎週火曜の夜10時から放送されていたドラマ「重版出来!」。(じゅうはんしゅったい)
大手出版社のマンガ雑誌の編集部が舞台で、そこでの編集者たちの人間模様を描いたドラマです。
近年、稀にみる出来の良さでした。
「このドラマ、すごくいい!!」
と、毎回楽しみに観ていました。
当然、世間でも話題沸騰に違いない!
と思っていたら、
全くその様子なし。
えっー?
いったい、世間の見る目は、どうなっているのだ??!
と不思議に思っていました。
視聴率は良くありませんでしたが、
「コンフィデンスアワード・ドラマ賞」という賞で、作品賞を受賞していました。
ああー、良かった。
ちゃんと評価されていた。
これが評価されなかったら、終わりですよ。
昨日、NHKの「今 テレビはどう見られているか」という番組で、
TBSの「逃げ恥」のプロデューサーが出ていました。
そうしたら、「重版出来!」も同じプロデューサーだということが判明。
そうだよなー。
でも、作品のレベルとしては、「重版出来!」の方が上ですよ。
ちなみに、
このプロデューサー曰く、
「逃げ恥」のテーマは、
「生き方の多様性」だったとのこと。
まさに、時代を捉えたテーマです。
「逃げ恥」で騒ぐなら、「重版出来!」も見るべし!
ライトなタッチでありながら、深い人間ドラマです。
仕事と人生について考えさせられるドラマですよ。
配役ですが、主人公は黒木華さん。
視聴率がとれなかったのは、これが原因かと。。演技は問題ないです。
脇役が良いのですよ。
特に良かったのは、
安田顕さんです。
深い、深すぎる演技。
泣けてきます。
あとは、永山絢斗さん。
この人、役者として凄い…。
そして、ムロツヨシさん。
なかなか、人間味のあるいい演技してます。こんな役も出来るんだぁ。
さて、そんな「重版出来!」ですが、
2016秋からDVDも発売されています。
再放送の予定はわかりませんが、
1度は、ぜっーーーたいに、観ておくべきドラマです。
![]() |
第1話 夢を描いて感動を売れ!涙と勇気がわきだす新人編集者奮闘記! 新品価格 |
![]() |
新品価格 |
![]() |
新品価格 |