ドラッグストアに併設されている調剤薬局って、待ち時間が長くないですか?

もちろん、混んでいる場合は納得できますが、

混んでいない時でも、普通の調剤薬局に比べて待ち時間が長いと思います。

これは、特定のドラッグストアに限らず、ドラッグストアであるならば、ほぼ例外なくそうなんですよね。

意図的に待ち時間を長くすることによって、待っている間に、ドラッグストアで買い物をさせようとしているように感じます。

ドラッグストアは、商品販売について、かなり研究している業界ですから、そういった戦略をしていても、全く不思議ではありません。

併設されている調剤薬局に来てくれた客を店舗に流すことを考えるのは、ビジネスとしては、むしろ当たり前のことです。

薬剤師に対して、少なくとも、急いで出すな、というくらいの指示はしていると思われます。

そうでないならば、

逆にヤバいと思うのですが。

ドラッグストアで働いている薬剤師さん、どうでしょう?

その他の理由としては、

パートが多いということでしょう。

観察していると、薬剤師同士で全然連携していないなと感じることがよくあります。

いずれにせよ、

ドラッグストアの調剤薬局は待ち時間が長いのは事実なので、

急ぐ人は避けたほうがよいでしょう。

反対に、

薬剤師からすると、急いで仕事をしたくないなら、合っている職場なんじゃないでしょうか?

店舗業務があったりするので、一概には言えませんが。

経営的な面から見ると、

待ち時間を短くすれば、それだけで他のドラッグストアー併設の調剤薬局と差別化できるので、戦略的にはこの方がいいと思います。

待ち時間を短くした方が、その後のついで買いをする時間もできますし。

待ち時間が長すぎると、外に出てしまいますからね。

顧客のためにサービスを良くした方が、結局は得ということです。